クラブアローズ有料会員限定イベント開催決定!!
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
今シーズンの選手の素顔・コート上では見せない表情をブースターの皆さまにお見せしよう!ということで、クラブアローズ有料会員限定イベント『あろ~ずのお部屋』を実施いたします。どんな内容の話が聞けるのか・どのような展開になるのかは当日のお楽しみ!
本イベントは、先着100名様までイベント参加者を募集いたします。
本イベントはイベント終了後、香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネルにて限定公開(クラブアローズ有料会員様のみ視聴可能)させていただきます。
クラブアローズ有料会員限定イベント
『あろ~ずのお部屋』第1回実施概要
■日程
2021年9月20日(月・祝)
■時間
14:00~14:45 ※時間は多少前後する場合があります。
■参加選手
谷口光貴選手・兒玉貴通選手
■実施方法
オンラインシステム Zoom
■応募方法
『あろ~ずのお部屋』へ参加して、選手への質問やお話をしたいという方は、
下記応募フォームより必要事項をご記入ください。
https://forms.gle/JkkwF1VcbGWDAW187
締め切りは2021年9月15日(水)18:00までとさせていただきます。
参加者の方へは後日、参加URLを送信いたします。
※クラブアローズプラチナ会員様は定員に達していてもご参加いただけます。
(毎回、参加URLを送信いたします。)
※無料会員様は参加申し込みをされても無効となります。
なお、『あろ~ずのお部屋』は毎月1回(2021年9月から2022年5月)の実施を予定しています。
次回の日時・参加選手については後日発表いたします。
2021-09-08
「香川4大スポーツクイズバトル」公開のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、香川県内で活躍する香川オリーブガイナーズ、カマタマーレ讃岐及び香川アイスフェローズと共に、オンラインを通じてそれぞれの種目の魅力を発信するため、「香川4大スポーツクイズバトル」を公開いたします。4クラブの選手が各種目のクイズで対決する様子をご覧いただき、いずれかのクラブのファンの皆さまの関心を他のクラブにも寄せていただけることを目指しております。
企画概要
①4クラブの選手が各種目のルールや豆知識にまつわるクイズで対決します。
②野球編、サッカー編、バスケットボール編、アイスホッケー編を4週に渡って配信します。
③野球編公開後、クイズバトルに優勝する選手をファンの皆様に予想していただきます。アイスホッケー編公開後、予想が的中した方から抽選で5名の方に参加選手のサイン入りグッズ(各チームのオリジナルTシャツ&4クラブコラボTシャツの詰め合わせ)をプレゼントします。
④優勝者予想の詳細な応募方法は野球編の中でお知らせします。応募期間は、サッカー編公開前までとなります。
クイズのルール
①クイズは4つの種目につき各3問(イージー、ノーマル、ハード)とします。
②イージークイズの正解者には1ポイント、ノーマルクイズの正解者には3ポイント、ハードクイズの正解者には5ポイントが付与されます。
③万が一、自分の種目のクイズで不正解となった場合は、難易度に関わらず、マイナス10ポイントとなります。自分の種目以外のクイズで不正解となった場合のペナルティはありません。
④アイスホッケー編まで全12問終了時点で、最も獲得ポイントの高い選手が優勝です。
出演選手
近藤壱来 選手(香川オリーブガイナーズ)
西野貴治 選手(カマタマーレ讃岐)
飯田遼 選手(香川ファイブアローズ)
高瀬惇司 選手(香川アイスフェローズ)
MC
梶剛 氏(香川県住みます芸人)
動画の公開予定日程
(1)野球編
動画公開日時:9月9日(木)18時
動画公開場所:香川オリーブガイナーズ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnWC0AtpMzC5B65pZDDKXpg
(2)サッカー編
動画公開日時:9月16日(木)18時
動画公開場所:カマタマーレ讃岐公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/kamatamareofficial
(3)バスケットボール編
動画公開日時:9月23日(木)18時
動画公開場所:香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpwdzlFCJIKux0z84LqKw1w
(4)アイスホッケー編
動画公開日時:9月30日(木)18時
動画公開場所:香川アイスフェローズ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjgAosqVr9UmMKvtWbfzL5A
※各クラブの各種SNS等により、本企画の周知に努めてまいります。
※収録は、感染症対策に十分配慮して行っています。
2021-09-06
2021-22シーズン開幕前企画「あなたの質問に答えます!」開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
香川ファイブアローズでは、2021-22シーズン開幕直前の特別企画として、選手への質問企画「あなたの質問に答えます!」を開催いたします。
あなたの質問にファイブアローズの選手が動画で回答します!
この機会にぜひ香川ファイブアローズ公式Twitterアカウントをフォローし、気になる選手に質問をぶつけてみましょう!
応募期間
8月25日(水)18:00~ 9月1日(水)23:59 【延長】9月8日(水)23:59
応募方法
香川ファイブアローズ公式Twitterアカウント( @fivearrows_K )をフォローいただき、質問したい選手のハッシュタグ「#(選手名フルネーム)」と「#あなたの質問に答えます」の2つのハッシュタグをつけて投稿することで質問ができます。
▼香川ファイブアローズ公式Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/fivearrows_K
あなたの質問に答える選手
下記、選手があなたのご質問にお答えいたします。
#筑波拓朗
#矢代雪次郎
#森田雄次
#アンガス・ブラント
#谷口光貴
#飯田遼
#伊集貴也
#リース・ヴァーグ
#安部瑞基
#テレンス・ウッドベリー
#兒玉貴通
#頓宮裕人
#上良潤起
結果発表・回答動画の配信
採用される質問につきましては、動画での発表をもってかえさせていただきます。
9月中旬頃から2~3選手ずつ6回に分けて、香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネルにてご回答の配信を行います。
▼香川ファイブアローズ公式YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCpwdzlFCJIKux0z84LqKw1w?
応募規約
・応募期間は公式Twitterアカウントでの本企画質問募集ツイート投稿後 ~ 2021年9月1日(水)までを予定しております。
上記期間外のご応募については無効とさせていただきますので予めご了承ください。
・香川ファイブアローズ公式Twitterアカウントへのフォローまたは2つのハッシュタグの記載がないご応募については無効とさせていただきますので予めご了承ください。
・ご質問回数に上限はございません。
・ご質問投稿の採用に関するお問い合わせには、お答えいたしかねますのでご了承ください。
・理由の如何を問わず、弊社によるご投稿又は投稿内容の使用にあたって参加者に生じた損害について一切責任を負わないものとします。弊社の故意又は重過失による場合を除きます。
・Twitterは米国およびその他の国におけるTwitter, Inc.の商標または登録商標です。本企画はTwitter, Inc.とは一切関係がありません。Twitterのご利用にあたっては、Twitterユーザー契約をご確認ください。
◆免責事項
・Twitter, Inc.が提供するサービスに不具合が発生した場合は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
2021-08-25
オンラインイベント開催のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
8月29日(日)に高松丸亀町壱番街前ドーム広場で開催予定だった「2021-22シーズン TIP OFFイベント(新体制発表)」は新型コロナウイルス感染症のまん延状況を鑑みて中止とさせていただきましたが、このたび、オンラインイベントを開催することが決定しましたので、お知らせいたします。
オンラインイベント開催概要
■日時
8月29日(日)
・第1部 14:00~15:00
・第2部 15:15~16:15
■開催方法
香川ファイブアローズ公式InstagramアカウントにてLIVE配信
公式アカウント▶ @kagawafivearrows
※公式アカウントのフォローをよろしくお願いします!
■参加選手
第1部 #7筑波選手・#15谷口選手・#24伊集選手・#34兒玉選手・#93上良選手
第2部 #9矢代選手・#11森田選手・#17飯田選手・#29安部選手・#45頓宮選手
■内容
選手たちによるトークショー
皆さま、お楽しみに!!
2021-08-24
【イベント中止※8/22更新】2021-22シーズン TIP OFFイベント(新体制発表)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川県に「まん延防止等重点措置」が適用されたことや全国での新型コロナウイルス感染症のまん延状況を鑑み、8月29日(日)に予定されていた2021-22シーズン TIP OFFイベント(新体制発表)を中止とさせていただきます。
楽しみにしてくださっていた皆さまには大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
開催中止
■日時
8月29日(日)14:00~15:30
■場所
高松丸亀町壱番街前ドーム広場
■出演者
選手13名、石川裕一HC
香川住みます芸人 梶剛(MC)
■主な内容
①選手・ヘッドコーチ紹介
②選手・ヘッドコーチによる決意表明
③トークショー
④プレゼントコーナー(豪華景品が当たります!)
※当日の参加者及びイベント内容は予告なく変更となる場合がございます。
▲2020-21シーズンのTIP OFFイベントの様子▲
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
<下記にあてはまる方は感染拡大予防のため、香川県制定のガイドラインにより、イベントへ来場いただけません>
①海外渡航歴のある方
来場予定日より2週間前以内に海外渡航歴のある方は、来場いただけません。
②新型コロナウイルス感染症に感染された方
症状がなくなったと感じられた場合でも、医療機関や保健所から療養終了の判断が出るまで来場いただけません。
③新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者と判断された方
保健所より濃厚接触者と判断されてから2週間以内の方は来場いただけません。
④37.5℃以上の発熱がある方
⑤せき・頭痛・体のだるさ・のどの痛みなど風邪のような症状がある方
⑥味覚や嗅覚の異常や食欲不振などの体調不良が感じられる方
⑦同居のご家族が①~⑥に該当する方
⑧マスクを持参されていない方
<感染拡大防止対策にご協力ください>
➀イベント中はマスクの着用をお願いします。※熱中症対策のため、適度に水分補給をするようにお願いします。
②検温を実施いたしますので、ご協力お願いいたします。
③手指消毒にご協力ください。
④身体的距離(できるだけ2m、最低1m) を確保するようにしてください。
⑤ファン同士で集まるなど密集する行為は行わないでください。
⑥入場の際は、ご住所・お名前・電話番号・メールアドレスをお伺いします。お預かりした情報は感染症予防の目的以外に使用しませんが、法令に基づいて保健所など関係機関に開示させていただき、必要に応じ連絡させていただくことがございます。
⑦感染お知らせアプリ「厚生労働省接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いします。
<感染防止策チェックリスト>
2021-08-22
「スポーツで香川を元気にし隊」実施と担当選手の任命について
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、2020-21シーズンに引き続き、高松市、香川県地域密着型スポーツ活用協議会と連携し、地元香川県を元気にするための活動「スポーツで香川を元気にし隊」事業を実施することとなりましたのでお知らせいたします。
また、期間中に高松市で活動する担当選手を任命いたしましたので、併せてご紹介いたします。
スポーツで香川を元気にし隊 概要
■実施期間
2021年8月23日(月)~2022年3月31日(木)
■実施内容
①情報発信事業
高松市の魅力をPRするため、担当選手が市内施設・イベント等を訪問し、香川ファイブアローズ公式サイトやSNSを通じて情報発信を行います。全6回実施予定です。
➁フードドライブ活動への協力事業
各家庭で使い切れない未使用食品を持ち寄り、まとめてフードバンク団体や地域の福祉施設・団体などに寄贈する「フードドライブ」活動を行います。香川ファイブアローズが行う学校訪問時、および高松市ホームタウンデー開催時に、未使用食品を集め、後日フードバンク団体への寄贈を行います。
③高松市健康づくり推進課との連携事業
高松市健康づくり推進課と連携して、こころの健康に関する動画の作成および健康啓発物の作成を行います。
④展示ブース設置
2021年10月1日(金)から、2022年3月31日(木)までの期間限定で、市民交流プラザIKODE瓦町(瓦町FLAG8階)に「香川ファイブアローズ応援展示ブース」を設置いたします。
【展示内容】
・香川ファイブアローズのポスター・応援グッズ等の展示
・香川ファイブアローズ選手紹介パネルの展示
また、選手サイン入りグッズが当たるプレゼント企画も実施します。
⑤PRグッズの設置
担当選手の「のぼり旗」を作成し、高松市役所本庁や高松市有体育施設等に設置を行います。
担当選手
2021-08-16
谷口光貴選手 新屋島水族館の1日館長に就任
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、谷口光貴選手が新屋島水族館の1日館長に就任することが決定しましたので、お知らせいたします。
どきっ♡谷口ひろきだらけの大水族館
~ファイブアローズ#15谷口選手が新屋島水族館1日館長~
日程
2021年8月22日(日)
場所
新屋島水族館 (住所:香川県高松市屋島東町1785-1)
内容
谷口選手監修・制作した水槽のお披露目
イルカライブ出演
エサやりアシスタント
…などその他盛りだくさん
スケジュール
11:00 谷口選手と写真撮影タイム@マナティ前 ※15分程度
11:30 谷口選手監修・制作の水槽お披露目@ジャングルの大型淡水魚付近
12:05 カワウソ エサやりアシスタント
12:30 イルカライブ出演
13:00 うみがめ エサやりアシスタント
13:15 ペンギン エサやりアシスタント
14:00 イルカライブ出演
14:30 谷口選手と写真撮影タイム@マナティ前 ※15分程度
※エサやりイベントへの参加は別途チケット購入が必要となります。詳しくは 新屋島水族館HP をご覧ください。
注意事項
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によってはイベントが急遽中止になる場合がございます。ご了承ください。
※入り待ちや出待ち、ハイタッチ・握手・写真撮影等の身体的接触を禁止とさせていただきます。
※差し入れに関しましては、写真撮影タイムの間、マナティ水槽付近で香川ファイブアローズのスタッフが受け取りをさせていただきます。
< 入り待ち・出待ち・差し入れ等に関するルールについて >
2021-08-05
クラブアローズ有料会員限定キャンペーン!
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
10月2日(土)の2021-22シーズン開幕戦(会場:観音寺市立総合体育館)まで、残り2か月となりました。昨シーズン、惜しくもプレーオフ進出を逃した悔しさを胸に、チームはすでに激しい練習を始めています。
そんな、香川ファイブアローズの選手と石川裕一HCの今シーズンにかける意気込みをサイン入り色紙にして、クラブアローズ有料会員の皆さまへ抽選でプレゼントいたします。
今シーズンも熱く戦いましょう!!!
抽選概要
【対象】
・2021/8/15(日) 23:59までに入会されているクラブアローズ有料会員の方
※CA有料会員の方は、自動的に抽選対象となりキャンペーン申し込みを行う必要はありません。
【当選賞品】
・サイン入り色紙 各1名
(サイン入り色紙内訳:石川裕一 HC、筑波拓朗 選手、矢代雪次郎 選手、森田雄次 選手、谷口光貴 選手、飯田遼 選手、伊集貴也 選手、安部瑞基 選手、テレンス・ウッドベリー 選手、兒玉貴通 選手、頓宮裕人 選手、上良潤起 選手)
※選手を指定することはできませんのでご了承ください。
※アンガス・ブラント 選手、リース・ヴァーグ 選手のサイン入り色紙はございませんのでご了承ください。
※予期せぬ事象により、賞品の変更または取消す場合があります。
【当選者発表】
・当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※賞品のお届け先はクラブアローズで登録されている住所となります。
2021-08-02
入り待ち・出待ち・差入れ等に関するルールについて
いつも香川ファイブアローズへ応援いただき、誠にありがとうございます。
2021-22シーズン、香川ファイブアローズでは、試合会場やイベント会場での入り待ち、出待ち、差入れ等に関するルールを以下のように定めさせていただきました。ご理解の上、厳守いただきますようお願い申し上げます。
■試合・イベント会場で、選手・チームスタッフの入り待ち・出待ちの禁止
※HOME会場、AWAY会場共に禁止させていただきます。
※AWAY対戦クラブの観戦ルールで入り待ち・出待ち等の交流が許可されていても、香川ファイブアローズの選手・チームスタッフへの交流は禁止させていただきます。
■選手・チームスタッフへのハイタッチ・握手・写真撮影等の身体的接触の禁止
※HOME会場、AWAY会場共に禁止させていただきます。
※2mのソーシャルディスタンスを保てるよう配慮をお願いいたします。
■選手・チームスタッフ・クラブスタッフへの差入れ
※HOME会場やイベント会場では所定の場所で差し入れを受付させていただきます。受付場所は都度ご案内いたします。
※AWAY会場では差し入れの受け取りを行っておりませんのでご了承ください。
※選手・チームスタッフ・クラブスタッフへ直接の手渡しは禁止とさせていただきます。
※体調管理やドーピング検査に関わるため、飲食物の差し入れは禁止とさせていただき、受け取りできませんのでご了承ください。
※差し入れやお手紙をクラブ事務所にお送りいただく場合は下記住所へお願いいたします。
〒760-0066
香川県高松市福岡町3-10-8 株式会社ファイブアローズ ○○選手宛て
※飲食物をクラブ事務所へお送りいただいた場合、返送はできかねますので、ご了承ください。
この他、ここに記載のない事項が許可されているということではなく、新型コロナウイルス感染症への感染リスクを最小限に抑え、関わる全ての人が安心・安全に試合を楽しむことができるよう配慮いただけますと幸いです。
皆さまには、選手やチームスタッフとの交流の機会が少なくなっており大変恐縮ですが、オンラインでのファンサービス等も検討していきますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2021-08-01