香川ファイブアローズ 2016-2017シーズン キャプテン・副キャプテン就任のお知らせ
2016-2017シーズンの新キャプテンに#19 徳永林太郎選手、副キャプテンに#41 高田秀一選手、#11 チェハーレス・タプスコット選手が就任しましたのでお知らせ致します。 今シーズンのキャプテン・副キャプテン選出にあたり選手により投票を行い、以下の理由により決定いたしました。 徳永選手 同選手は福岡時代にもキャプテンの実績もあり、リーグでのプレイ経験も豊富で、当チームにおいても毎回の練習時にコーチやチームメイトと英語も駆使してコミュニケーションを積極的にとろうとする姿勢から、キャプテンとしてしっかりチームをまとめてくれると判断いたしました。 高田選手 当クラブの在籍年数も長く、チームの苦楽を知っており、ファンからの信頼も厚く、その経験から色々な面で若手選手の良い見本にもなり、コーチやキャプテンを支えてくれると判断いたしました。 タプスコット選手 日本でのプレイ年数と実績からファンも多く、コート上でチームのリーダーとなれるだけでなく、旧知の仲であるコーチとの信頼関係も厚く、コーチとチームメイトの間に立った目線からチームの関係構築に尽力してくれると判断いたしました。 今週末(9月3日)は今季初のプレシーズン、広島戦です。 上記3選手の活躍にも注目してください。 宜しくお願い致します。
2016-09-02
2016-17シーズン選手契約基本合意(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 この度香川ファイブアローズでは、下記選手との2016‐17シーズン選手契約が基本合意に至りましたのでお知らせいたします。 #32 ニカ・ウィリアムズ ■プロフィール 背番号32 / ポジションC / 身長203cm / 体重107kg 1987年7月9日生まれ / セントビンセント及びグレナディーン諸島出身 ■主な経歴 パシフィック大学 →2011-12 高松ファイブアローズ →2012- 群馬クレインサンダーズ →2012-13 埼玉ブロンコス →2013-14 JSケルアン(チュニジア) →2014-15 埼玉ブロンコス →2015-16 広島ドラゴンフライズ ■2015-16シーズン成績 出場試合数:53、平均出場時間:22.8、平均得点:7.0、リバウンド:234、 アシスト:21、スティール:33、ブロック:28 ■選手コメント 「After five years I am happy to be back on the takamatsu team. Many people may know I live in takamatsu and have seen me around the city so it has become my home. I will fight for my home on the court every game so don't forget to come out and join us and help us fight for your home to!!!」 「5年振りにこのチームに戻ることが出来、大変嬉しく感じています。自分が今も高松に住んでいるのを多くの方が知っているでしょうし、街中でもお会いしたりすることも多く、自分自身この街を自分のホームだと感じています。私も自分のホームであるこの街の為に、全試合コートで全力のプレイを出して戦いますので、ファンの皆さんも地元香川の為に私達と共に戦いましょう!!」 ■クラブコメント 「以前に在籍していた時より一回り大きく成長して帰ってきてくれました。ニカ選手については、帰化申請手続も進めて参りますので、新しいリーグのレギュレーションの中で今後一層活躍してくれることを期待しています。」
2016-09-01
9月3日(土)プレシーズンゲームAWAY広島戦のチケット購入方法について
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 さてお知らせがギリギリになってしまい、大変申し訳ありませんが、今週末9月3日(土)のプレシーズンゲームAWAY広島戦におけるチケットの購入方法についてお知らせいたします。 このプレシーズンゲームにつきましては、広島ドラゴンフライズ様と広島県府中市様の共催となっており、チケットの購入は府中市内の各チケット販売所若しくは「チケットぴあ」でのみのお取り扱いとなっております。 購入を希望される方は以下の「チケットぴあ」公式サイトよりご購入ください。 http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1635050&rlsCd=001&lotRlsCd= 尚、チケットは全席自由席となっております。 【チケット価格】 それぞれの価格は以下のとおりです。 大人:2500円 高校生:1500円 中学生:1000円 小学生:500円 AWAYでの戦いとなりますが、新生香川ファイブアローズの初陣となりますので、香川からもたくさんの皆様に観戦にお越しいただければ幸いです。 何卒よろしくお願いいたします!!
2016-08-30
アローズ・アカデミー9月スケジュール
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 アローズ・アカデミーより9月のスケジュールのお知らせです。 【高松校スケジュール】 【中讃校スケジュール】 今月も何卒よろしくお願いいたします。 尚、アローズ・アカデミーでは新規生徒を大募集しております。 これからバスケを始めようと思っている方、もっともっと上達してライバルに差をつけたい方、アローズ・アカデミーでは年齢・スキルレベルに応じたクラス編成を行っておりますので、どなたでもご参加いただけます。 少しでも興味のある方は、ぜひ一度無料見学or体験にお越しください。 無料見学or体験のお申込、その他ご質問等につきましては以下のクラブ事務所までメールにてご連絡ください。 メールを確認後、アカデミー担当より直接ご連絡させていただきます。 香川ファイブアロ-ズクラブ事務所 アカデミー担当宛 t.fivearrows@gmail.com たくさんの方のご参加、ご連絡お待ちしております。
2016-08-30
8月24・27日大野原中学校部活指導報告
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援誠にありがとうございます。 8月24日(水)と27日(土)に大野原中学校男女バスケ部に部活指導を行ってまいりました。 8月24日(水)の第1回目は#0大澤選手と#41高田選手、櫻井チームマネージャーと五十嵐アカデミーコーチが参加し、 8月27日(土)の第2回目は#5溝口選手と#19徳永選手、櫻井チームマネージャーと五十嵐アカデミーコーチが参加いたしました。 今回の大野原中学校の指導のテーマは基礎練習とディフェンスのポジショニングの練習でした。 第1回目はまずバスケットボールの基礎の基礎である姿勢の確認から行い、体幹トレーニング、ドリブルの基礎練習、そして1対1で相手を抜く際の1歩目の練習を行いました。 その後はディフェンスの1~3線までのポジショニングの確認を行いました。 最初は止まっているオフェンスに対するポジションの確認でしたが、より実践に近づけるようオフェンスにも動きを取り入れて難易度を上げて行いました。 第2回目も第1回目の続きということで、ディフェンスのポジショニングの練習を行いました。 第1回目と違うオフェンスの動きも紹介し、それにオフェンスの多彩な動きに対してもきちんと一人ひとりが役割を守ったディフェンスを行い、チームで守れるよう声かけをさせてもらいました。 大野原中学校のバスケ部は男女ともに非常に元気で一生懸命練習に取り組んでくれ、学ぶ意識もとても高く、指導した選手も熱が入っていたと思います。 大野原中学校男女バスケ部のみなさん、一生懸命取り組んでくれて大変ありがとうございました。 本日のライオンズカップでは練習したことが少しでも活かせたでしょうか? またお会いできるのを楽しみにしています。 【第1回】 【第2回】
2016-08-28
8月18日(木)太田中学校部活指導(第2回)報告
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 ご報告が大変遅くなってしまい申し訳ありませんが、8月18日(木)に太田中学校男女バスケ部に部活指導(第2回目)を行いました。 今回はチームより#18前村選手、#19徳永選手、櫻井チームマネージャー、五十嵐アカデミーコーチが参加いたしました。 第2回目の今回は、まずは第1回目に行ったシュートフォームのチェックの練習から行いました。 ドリブルや体を動かした後も、しっかりとしたフォームで構えることをポイントとして再度指導させてもらいました。 続いてその後はリバウンドの練習に移りました。 まずはスクリーンアウトの練習から始め、シュートを打った選手に対するスクリーンアウト、その後はオフェンスのパス回しに対してディフェンスのポジショニングをきちんととり、その後のシュートに対して全員でスクリーンアウトを行ってリバウンドを取るという練習を行いました。 リバウンドは試合に勝つ為に非常に大事な要素です。 そのリバウンド力をチームで伸ばす為には、一人ひとりのスクリーンアウトに対する意識が非常に大事だということをアドバイスさせていただきました。 太田中学校男女バスケ部の皆さん、夏の暑い中、一生懸命練習に取り組んでくれ、大変ありがとうございました。 今回指導させていただいた、綺麗なシュートフォームやディフェンスのポジショニング、そしてスクリーンアウトは一朝一夕で身につく技術ではないので、これからも継続して練習を行ってもらえたらうれしいです。 またお会いできるのを楽しみにしています!
2016-08-28
8月17日(水)古高松中学校部活指導(第1回)
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 ご報告が大変遅くなってしまい、誠に申し訳ありませんが、8月17日(水)に古高松中学校男子バスケ部へ部活指導を行いました。 チームからは #5溝口選手、#8堀田選手、櫻井チームマネージャー、五十嵐アカデミーコーチが参加いたしました。 毎年お呼びくださっている古高松中学校ですが、今回希望はパスで組み立てるオフェンスの紹介ということで、5人が絶えず動きながらパスを回して攻めるチャンスを作りだす練習ドリルを行いました。 非常に難しいドリルでしたが、一つ一つ分解して紹介させていただき、最後は練習したことを活かしてハーフコートの5対5の実践練習まで行いました。 もちろんまだまだ練習を重ねなくてはいけないですが、時折子供達からナイスプレーも飛び出し、非常にこれから楽しみな印象を持って第1回目を終了することができました。 一生懸命取り組んでくれた古高松中学校男子バスケ部の皆さん、大変ありがとうございました。 また第2回を楽しみにしております。
2016-08-28
2016-17シーズン選手契約基本合意(新規)のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 この度香川ファイブアローズでは、下記選手との2016‐17シーズン選手契約が基本合意に至りましたのでお知らせいたします。 #14 エイドリアン・フォーブス ■プロフィール 背番号14 / ポジションPF/C / 身長208cm / 体重109kg 1988年5月25日生まれ / ジャマイカ出身 ■主な経歴 アーバン大学 →2014 Carolina Pee Dee Vipers (PBL) →2014-15 Cognac BB(France-NM1) →2015 NBA D-League Draft 26th Pick Grand Rapids Drive →2015-16 三菱ダイヤモンドドルフィンズ(NBL) ■2015-16シーズン成績 出場試合数:30、平均出場時間:12,5、得点:124、リバウンド:129 アシスト:11、スティール:12、ブロック:13、ターンオーバー:16 ■選手コメント 「I‘m excited to now be a piece of the puzzle to the Kagawa Five Arrows organization’s journey to success. I look forward to playing in front of you all, having fun and meeting everyone. One love.」 「香川ファイブアローズ球団の成功への旅路においてパズルの1ピースとなれることを大変嬉しく思います。皆さんに会えることや皆さんの前でプレー出来る日をとても楽しみにしています。One love. 」 ■クラブコメント: 「昨シーズン三菱でプレイしたサイズと運動能力のあるインサイドプレイヤーです。NBA選手を多く輩出しているアーバン大学を卒業後、2シーズン前はフランスの2部、そして昨シーズンはNBLとハイレベルなリーグでのプレイ経験もあり、ゴール付近での力強いプレイと柔らかいシュートタッチで攻守両面でチームの勝利に貢献してくれることを期待しています。」 なお、フォーブス選手は本日21:10に高松空港に到着予定です。 もし宜しければ、ブースターの皆さんと温かく迎えればと思いますので、お越し頂ければ幸いです。 選手も参加予定ですので、宜しくお願いします。
2016-08-26
8月26日(金)一般公開練習実施のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・応援、誠にありがとうございます。 練習の一般公開について多くの方より、お問合せを頂いており、8月26日(金)に練習を一般公開させて頂きます。 急な発信となり、申し訳ございません。 また、ブースターの皆様を大変長らく待たせてしまい、大変申し訳ございません。 サイン会等を含めたイベントを行う公開練習に付きましては、新しい外国人選手が合流後に実施したく思います。 改めて開催について発表させて頂きますので、今暫くお待ち頂きたく思います。 今シーズンのイベント実施の遅れの理由としまして、2点御座います。 1.新しいリーグがスタートするに際し、選手との契約が遅くなったことです。 ※近日中には、新しい外国人選手を発表させて頂きます。 2.ウェア サプライヤーが新しくなり、調整が遅れたことです。 ブースターの皆様にはご迷惑、ご心配をかけてしまい、大変申し訳御座いません。 今シーズンをより良いものにするために、努めて参ります。 【一般公開練習 詳細】 日時:8月26日(金)13:00~17:00 場所:牟礼総合体育館(高松市牟礼町牟礼152-10) ※入場は無料。会場の出入りは自由です。 選手の気迫を間近に感じれる機会ですので、多くの方にご来場頂きたです。 是非、お越しください。
2016-08-24