2019-20シーズン 新チームスタッフ体制のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへ温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズでは、2019-20シーズンにおけるチームスタッフ体制が決定しましたので、お知らせいたします。
ヘッドコーチ (HC)
津田 洋道(つだ ひろみち)
保有ライセンス: JBA 公認 A 級コーチライセンス
■プロフィール
1943 年 1 月 26 日( 76 歳)福井県生まれ 中京大学出身
■主な経歴
1967-2014 北陸高校男子バスケットボール部 監督
2015-2016 高松ファイブアローズ 監督
※2016 年 12 月より HC に変更
2016-2017 香川ファイブアローズ 監督
2017-2019 香川ファイブアローズ エグゼクティブコーチ
■津田HCコメント
「新しくチームに加わってくれた石川コーチとチームスタッフと共に、一丸となって今シーズンを全力で戦い抜いて参ります。」
アシスタントコーチ (AC)
石川 裕一(いしかわ ゆういち)
保有ライセンス: JBA 公認 B 級コーチライセンス
■プロフィール
1990 年 10 月 3 日( 28 歳)福岡県生まれ
■主な経歴
[ 選手歴 ]
福岡第一高等学校(全国準優勝 3 回)→白鴎大学
2013-14 TGI D-RISE(NBDL)
2014-16 パスラボ山形ワイヴァンズ (NBDL)
2016.10 現役引退し同チームの AC に就任
[ 指導歴 ]
2016-19 山形ワイヴァンス アシスタントコーチ
■石川A C コメント
「この、香川ファイブアローズのアシスタントコーチを勤めることになりました石川裕一です。選手達の力を最大限に発揮させて、全員バスケで勝利を掴んでいこうと思います。香川ブースターの皆様、関係者の皆様、よろしくお願い致します。」
尚、保有ライセンスの関係上、役職は上記の通りとなりますが、
実際の練習及び試合中の指揮につきましては、石川アシスタントコーチに執っていただきます。
チームトレーナー兼スタッフ統括
明石 迪治(あかし みちはる)
■プロフィール
1987 年 7 月 7 日( 32 歳)大分県生まれ
■主な経歴
福岡リハビリテーション専門学校理学療法学科夜間部卒業
ヒューマンアカデミー福岡校スポーツカレッジスポーツトレーナー専科終了
2016 高知ファイティングドッグス(四国アイランドリーグ plus )
2016-17 金沢武士団
2017 ヒューマンアカデミー福岡校 スポーツカレッジ常勤講師
2018-19 金沢武士団
■明石トレーナーコメント
「 2019-20 シーズンを香川ファイブアローズの一員として戦えることを嬉しく思います。また、スタッフ統括の任も与えて頂き、私としても新たなチャレンジとなります。選手はもちろん、コーチやチームスタッフ、フロントスタッフとのコミュニケーションを図りながら、選手がプレーに集中できる環境を皆で作り上げていけるよう支えて参ります。皆さんと会場でお会いできるのを楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。」
チームマネージャー
阿保 直樹(あぼ なおき)
■プロフィール
1989 年 9 月 14 日( 29 歳)青森県生まれ
■主な経歴
東京学芸大学教育学部生涯スポーツ科卒業
2011 年~ 2019 年の間 青森県内の高等学校にて臨時講師として従事
■阿保チームマネージャーコメント
「今シーズン、香川ファイブアローズでチームマネージャーを務めさせていただくこととなりました、阿保直樹です。このような挑戦の機会を与えてくださいました全ての方々に感謝申し上げます。クラブの発展、チームの挑戦のための力となれるよう全力を尽くします。よろしくお願いいたします。」
アナリスト兼チームマネージャー補佐
木村 楓(きむら ふう)
■プロフィール
1998 年 7 月 23 日( 21 歳)大阪府生まれ
■主な経歴
2016 ・ 6 大阪府国体成年男子バスケットボール アナリスト
2017-18 アースフレンズ東京 Z マネージャー / アナリスト
2018 ・ 5 3STORM HIROSHIMA.EXE マネージャー / アナリスト
■木村アナリストコメント
「この度、アナリスト兼マネージャー補佐に就任致しました木村楓です。歴史あるこのチームで、初の試みとなるアナリスト就任の機会をいただけたことを大変光栄に思い、支えて下さった全ての方に感謝いたします。スタッフ一同、選手達が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境作りに尽力し、自身としてもチームに新しい風をもたらせるよう、職務を遂行し、チームの勝利のため精進して参ります。 2019-20 シーズンも選手達へのご支援・ご声援を宜しくお願いいたします。」
開幕まで約一ヶ月と迫っておりますが、より魅力のあるチームを目指して、クラブ一丸となって戦って参りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
2019-08-19
2019-20シーズン選手新規契約合意(継続)のお知らせ【第9弾】
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズではB.LEAGUE2019-20シーズンへ向けて以下の外国籍選手との継続契約が合意に至りましたので、お知らせいたします。
【2019-20 シーズン継続契約選手 】※2 シーズンの複数年契約
#30 TERRANCE WOODBURY (テレンス・ウッドベリー)
■プロフィール
背番号30/ ポジションSG・SF / 身長203cm / 体重100kg
1987年6月16日生まれ /アメリカ・ヴァージニア州出身
■主な経歴
University of Georgia
2011 LF バスケット(スウェーデン)
2011-12 Austin Toros(元NBDL 現NBA-Gリーグ)
2012-13 琉球ゴールデンキングス(bjリーグ)
2013 Lepnes de Santo Domingo(ドミニカ共和国)
2013-14 Austin Toros(元NBDL 現NBA-Gリーグ)
2014-15 滋賀レイクスターズ(bjリーグ)
2015-16 浜松東三河フェニックス(bjリーグ)
2016-17 バンビシャス奈良(B.LEAGUE)
2017-18 熊本ヴォルターズ(B.LEAGUE)
2018- 香川ファイブアローズ(B.LEAGUE)
■2018 -19シーズン成績
得点:1315 / 一試合平均得点:24.4 / リバウンド:460 / アシスト:254 / スティール:75
ターンオーバー:177 / 出場試合数:54 / 一試合平均出場時間:35分24秒
■選手コメント
「ファイブアローズのブースターやファンの皆さんお元気ですか!新たにもう1年、皆さんのために自分自身の能力や強みを発揮できる機会を得られてとても誇りに思いますし、とてもワクワクしています。自分も自分の家族も温かい皆さんの元に戻れることを心から嬉しく思っています。新たな機会をありがとう!そして皆さんに会えるのを待ちきれません!
Hey Five Arrows booster and fans!!! I'm excited and super proud to get another opportunity to showcase my talent and strength for you guys! Me and myfamily are truly excited to be back amongst so many good people! Thank you for the opportunity and we can't wait to see everyone! 」
なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
また、ウッドベリー選手ですが、すでに現地アトランタ空港を出発しており、19日(月)の朝10: 35に高松空港に到着する予定となっております。急なご連絡となり申し訳ございませんが、お時間のございます方は、高松空港へお出迎えにお越し頂けましたら幸いです。
2019-08-18
衛藤晃平HC辞任のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへ多大なるご支援・ご声援いただいている皆様、並びに関係各所の皆様には、大変ご心配をおかけしてしております。
香川ファイブアローズでは、このたびのBリーグ規約違反による制裁通知を受け、HCの衛藤晃平氏からの辞任申し出を受理し、8月7日付けで契約を解消しましたので、お知らせいたします。
尚、クラブとしても後任のHCを早急に決定し、シーズン開幕に向けて体制整備に全力を注いで参りたいと思いますので、変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
2019-08-09
2019-20シーズン選手契約合意(継続)のお知らせ【第8弾】
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズではB.LEAGUE 201 9 - 20 シーズン へ向けて以下の選手との 継続 契約が 合意 に至りましたので、お知らせいたします。
【 2019-20シーズン 継続契約選手 】
#29 安部 瑞基 (あべ みずき )
■プロフィール
背番号29 / ポジション SG / 身長177 cm / 体重79 kg / 199 3 年7 月29 日生まれ / 香川 県出身
■主な経歴
高松市立玉藻中学校→尽誠学園高等学校(2011年Winter Cup準優勝)
→大阪教育大学
→愛媛オレンジバイキングス練習生(2016年8月~)
→愛媛オレンジバイキングス (2017年1月~)
→香川ファイブアローズ (2017~)
■2018 -19 シーズン成績
得点:340 / 一試合平均得点:5.8 / リバウンド:71 / アシスト:51 / スティール:22 / ターンオーバー:22 / 出場試合数:59 / 一試合平均出場時間:14分09秒 / EFF:4.3
■選手コメント
「今シーズンも香川ファイブアローズでプレーをさせて頂くことになりました。チャンスの場を与えてくださった球団にしっかりと感謝して、プロとして結果を残すことに尽力します。
また、背番号は今シーズンから29番をつけることにしました。理由は、高校時代、初めて自分で選んだ番号だからです。さらに、一度香川を離れることになり、戻ってきたということに覚悟を持って取り組み、新たな気持ちで、香川ファイブアローズのプレイヤーとして臨みたいと思いますので、応援のほどよろしくお願い致します。」
なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
また、安部選手は、明日の15時に自由交渉選手リストから抹消されます。
他の選手につきましても、契約に向けて交渉を続けております。引き続きご支援のほどを宜しくお願い致します。
2019-07-17
2019-20シーズン ヘッドコーチ契約合意のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズでは2019 -20 シーズンにおけるチームの指揮官として衛藤晃平HCとの契 約 継続 が 決定いたしましたので 、お知らせいたします。
衛藤 晃平(えとう こうへい)
■プロフィール
1982年12月27日(3 5 歳)大阪府生まれ
国立大学法人金沢大学大学院出身
■主な経歴
2006~2008 金沢大学ヘッドコーチ
石川県学生選抜男子ヘッドコーチ
北信越学生選抜男子コーチ
2008.4~12 常葉学園浜松大学男子 アシスタント コーチ
2008.1~3 Manchester Millratsアシスタントコーチ(PBLアメリカ独立リーグ)
2009~ 20 10 富山グラウジーズアシスタントコーチ(金沢大学男子ヘッドコーチ兼任)
2010~2011 富山グラウジーズヘッドコーチ
2011~2013 新潟アルビレックスBBラ ビ ッツアシスタントコーチ(WJBL)
2013~2015 新潟アルビレックスBBラビッツ ヘッド コーチ(WJBL)
2015~2017 バンビシャス奈良ヘッドコーチ
2017~ 香川ファイブアローズヘッドコーチ
■ 2018-19シーズン戦績
勝敗:19勝41敗 勝率:.317
順位:B2西地区 6/6位 B2全体 16 /18位
尚、衛藤HCは本日7 月16 日(火)のチーム初練習 より合流しております 。
衛藤HC 体制3期目の新シーズン、 更なる飛躍を目指して チーム一同 邁進して参りますので、何卒ご支援賜ります ようお願い申し上げます。
2019-07-16
2019-20シーズン選手契約合意のお知らせ【第7弾】
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズではB.LEAGUE2019-20シーズンへ向けて以下の選手との新規契約が合意に至りましたので、お知らせいたします。
【2019-20シーズン新規契約選手】
#15 嶋田 基志(しまだ もとし)
■プロフィール
ポジション PF / 身長1 97 cm / 体重 100 kg / 19 87 年 5 月 7 日生まれ / 愛知 県出身
■主な経歴
東海 大学
→ アイシンシーホース (201 0 -1 3 )
→ アイシンシーホース三河 (201 3 -1 4 )
→和歌山トライアンズ (2014-15)
→アースフレンズ東京Z (2015-16)
→富山グラウジーズ (2016-17)
→仙台89 ers ( 2017-18 )
→群馬クレインサンダーズ (2018-19)
→香川ファイブアローズ(2019-)
■2018-19シーズン成績
得点:81 / 一試合平均得点:1.5 / リバウンド:100 / アシスト:23 / スティール:11 / ターンオーバー:14 / 出場試合数:53 / 一試合平均出場時間:9分36秒
■選手コメント
「今シーズン群馬から移籍することになりました嶋田です。
香川で1勝でも多く勝利に貢献できるよう頑張りますので応援よろしくお願いいたします。」
なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
嶋田選手のチームの合流については、7月20日(土)からを予定しております。
他の選手につきましても、契約に向けて交渉を続けております。引き続きご支援のほどを宜しくお願い致します。
2019-07-16
堀川竜一選手現役引退のお知らせ
いつも香川ファイブアローズへ温かいご支援、ご声援を賜りまして、誠にありがとうございます。
本日(7月7日)、堀川竜一選手が現役を引退することとなりましたのでお知らせいたします。
堀川選手は、埼玉ブロンコスでプロキャリアをスタートし、埼玉ブロンコス(2005~08)、大阪エヴェッサ(2008~09)、滋賀レイクスターズ(2009~11)、富山グラウジーズ(2011~13)、横浜ビーコルセアーズ(2013~2017)、香川ファイブアローズ(2017-19)と6クラブで14年間に渡り活躍されました。香川ファイブアローズでは、2017年より2シーズンプレーし、現役通算500公式試合出場を果たすなど、ベテランとしてチームメイトの規範となりながら、若手以上に体を張って対戦相手と対峙する姿が印象的でした。
2019年7月7日、14年間の現役生活に幕を下ろします。
堀川選手のコメント
香川ファイブアローズのブースター、ファン、スポンサー、関係者の皆様、2年間本当にお世話になりました。ありがとうございました。
この2年間チームとして結果が出ず皆さんを辛い思いに沢山させてしまい本当に申し訳ありませんでした。それでも最後まで共に戦い続けてくれたことを心から感謝しています。
このたび、2018-19シーズンをもって現役を引退することに致しました。
プロ生活14年、40歳まで現役でプレー出来たこと本当に嬉しく思っています。
怪我や故障も多く楽しい事嬉しい事ばかりではない現役生活でしたが、多くの人に助けられ支えられてここまで頑張る事ができました。
まずは現役生活を支えてくれた家族に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとう!
これまで所属した埼玉ブロンコス、大阪エヴェッサ、滋賀レイクスターズ、富山グラウジーズ、横浜ビーコルセアーズ、香川ファイブアローズの関係者の皆様、これまでバスケを通じて出会った方々、コーチ、チームメイト、スタッフ、パートナー企業の皆様本当にありがとうございました。
そして、今日まで14年間応援し続けてくれたブースター、ファンの皆様、本当に本当にありがとうございました。長く現役でいられたのは皆さんのおかげだと本当に思っています。14年間苦楽を共有できて本当に嬉しかったです。ただ最後に皆様の前で報告とご挨拶が出来ない事をお許し下さい。
プロ生活14年で多くの人と出会い繋がり、経験した事も全てが自分の財産です。
今日から次へ向け気持ち新たに頑張っていきます!またどこかで皆様にお会いできる事を楽しみにしています。気軽に声をかけて下さいね!
本当にありがとうございました。
令和元年7月7日 堀川竜一
球団コメント
長いバスケキャリアの1ページにこのクラブでプレーすることを選択していただき、2シーズンに渡りチームを様々な面から支えてくれた堀川選手に心から感謝いたします。
これまで培ってきた多くの経験から他の若い選手達も我々スタッフもたくさん学ばせて頂きました。
また新たなキャリアのスタートラインに立つ堀川選手の更なるご活躍を願っております。
2019-07-07
2019-20シーズン選手背番号変更のお知らせ
いつも香川ファイブアローズに熱いご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズでは、以下の各選手の2019-20シーズンの背番号を変更いたしましたので、お知らせいたします。
【2019-20シーズン背番号変更選手】
選手名
2019-20シーズン背番号
2018-19シーズン背番号
矢代 雪次郎
1
←
9
筑波 拓朗
7
←
99
兒玉 貴通
34
←
14
【新背番号に対する各選手コメント】
#1 矢代 雪次郎 選手
今シーズンから心機一転、3シーズンに渡って着けていた背番号9番から1番に変える決心をしました。1番には色々意味を込めています。もちろんチームが1番になれるように努力する事、個人としても1番を目指してやっていきたいと思います。ブースターの皆様と一緒に1番を目指していければと思います。応援のほど宜しくお願いします。
#7 筑波 拓朗 選手
今シーズン背番号を7番に変更することにしました。7番は学生時代にも着けていた番号という事もあり、思い入れのある番号です。新たなシーズンに向けて心機一転の意味を込めて、思い入れのある番号と共に、よりチームに貢献していきたいと思います。
#34 兒玉 貴通 選手
今回移籍するにあたり、自分自身0からのスタートで、チャレンジャー精神でチームのためにプレーするという思いが強くあります。そこで原点に返り、小学校の時につけていた34番で、気持ち新たに頑張ろうと思いこの番号にしました。
2019-20シーズン、アローズでの新たな挑戦を見据え、新しい番号を背負う選手たちの勇姿にご期待ください!!!
2019-07-01
2019-20シーズン選手契約合意のお知らせ【第6弾】
いつも香川ファイブアローズへの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。
この度、香川ファイブアローズではB.LEAGUE2019-20シーズンへ向けて以下の選手との新規契約が合意に至りましたので、お知らせいたします。
【2019-20シーズン新規契約選手】
兒玉 貴通(こだま たかゆき)
■プロフィール
ポジションPG / 身長166cm / 体重66kg
1992年6月11日生まれ /福岡県出身
■主な経歴
大東文化大学
→大塚商会アルファーズ (2014-17)
→ファイティングイーグルス名古屋 (2017-19)
■2018 -19シーズン成績
得点:329 / 一試合平均得点:5.6 / リバウンド:119 / アシスト:182 / スティール:47
ターンオーバー:65 / 出場試合数:59 / 一試合平均出場時間:20分12秒 / EFF:6.5
■選手コメント
「2019-20シーズン、香川ファイブアローズでプレーさせていただくことになりました兒玉貴通です。この度、このような機会を与えてくださった村上社長を始めとする関係者の皆様に感謝申し上げます。チームの勝利に貢献出来るよう、攻守両面で自分らしくアグレッシブにプレーします!ブースターの皆様、熱い応援で一緒に戦って下さい!宜しくお願いします!」
なお、選手契約締結はメディカルチェック・諸手続き等の終了後となります。
2019-20契約全選手の背番号は、後日決定し改めて発表いたします。
他の選手につきましても、契約に向けて交渉を続けております。引き続きご支援のほどを宜しくお願い致します。
2019-06-24