香川ファイブアローズ所属選手 新型コロナウイルス感染症陽性判定のご報告(1月25日)
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズ選手1名(以下「選手D」)がPCR検査を受検し、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたことをご報告いたします。
1月25日(火)に発熱・寒気・鼻水の症状を訴え抗原定性検査を実施したところ陽性だったため、医療機関を受診しPCR検査を行ったところ、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けました。今後は保健所の指示に基づき療養してまいります。
今回の陽性判定を受け、管轄の保健所による濃厚接触者調査については、改めて選手・チームスタッフが判断対象となる可能性があり、調査結果が判明次第、改めてご報告をさせていただきます。なお、現在停止しているチーム活動については、この濃厚接触者調査結果をもって今後の活動を決定し、改めてご報告いたします。
陽性判定者およびチーム活動経過
<選手D>
■1/21(金)
朝 36.4度
アウェー ライジングゼファー福岡戦
現地のホテルに宿泊
■1/22(土)
朝 36.5度
アウェー ライジングゼファー福岡戦
試合後、公共交通機関にて福岡から香川へ移動
■1/23(日)
朝 36.2度
チーム練習オフ
■1/24(月)
朝 35.9度
チームスタッフCの陽性判定を受け、チーム活動停止。
自宅待機
■1/25(火)
深夜1時ごろ 38.3度の発熱、寒気
朝 38.3度
発熱、寒気、鼻水の症状を訴え、抗原検査を実施し陽性。
PCR検査結果▶陽性判定
自宅待機
※該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、個人名の公開は原則として差し控えております。皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2022-01-25
24日のチームスタッフ陽性判定を受けた濃厚接触者判定と今後のチーム活動再開について
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、1月24日(月)に香川ファイブアローズ チームスタッフ1名(以下、「チームスタッフC」)が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことに関する、保健所による濃厚接触者の調査の結果、チームスタッフ1名が「濃厚接触者に該当する」と判断されましたのでお知らせいたします。
今回、濃厚接触者と判断されたチームスタッフにつきましては、保健所の指示に基づき、今後PCR検査を実施し自宅隔離となります。現在、発熱や倦怠感等、体の不調は訴えておらず、自宅待機しております。
また、陽性判定を受け療養しているチームスタッフCと今回濃厚接触者判定されたチームスタッフ1名を除く選手・チームスタッフは「濃厚接触者には該当しない」と判断されましたが、体調不良を訴える者がいるため、引き続きチーム活動は停止したまま、医療機関での受診手配をしています。
2022-01-25
香川ファイブアローズ所属チームスタッフ 新型コロナウイルス感染症陽性判定のご報告(1月24日)
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズ チームスタッフ1名(以下「チームスタッフC」)がPCR検査を受検し、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたことをご報告いたします。
チームスタッフCは1月24日(月)に37.4度の発熱があり、倦怠感・頭痛・喉の違和感を訴え抗原定性検査を実施したところ陽性でした。ただちに医療機関にてPCR検査を受検したところ、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けました。今後は保健所の指示に基づき療養してまいります。
今回の陽性判定を受け、管轄の保健所による濃厚接触者調査について、選手・チームスタッフが判断対象となる可能性があり、調査結果が判明次第、改めてご報告をさせていただきます。現在、チーム活動は停止しており、この濃厚接触者調査結果をもって今後の活動を決定し、改めてご報告いたします。
また、本日、当該チームスタッフ以外の全選手・チームスタッフの抗原定性検査の結果、陰性を確認しております。なお、現時点でチームスタッフCを除くチームメンバーで、体調不良を訴えている選手・スタッフはおりません。
陽性判定者およびチーム活動経過
<チームスタッフC>
■1/21(金)
朝 36.5度
アウェー ライジングゼファー福岡戦
現地のホテルに宿泊
■1/22(土)
朝 36.3度
アウェー ライジングゼファー福岡戦
試合後、公共交通機関にて福岡から香川へ移動
■1/23(日)
朝 36.3度
チーム練習オフ
夜から体調に違和感。
■1/24(月)
朝 37.4度
発熱、倦怠感・頭痛・喉の違和感を訴え、抗原検査を実施し陽性。
PCR検査結果▶陽性判定
自宅待機
※該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、個人名の公開は原則として差し控えております。皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2022-01-24
【重要】本日14日のチームスタッフ陽性判定を受けた濃厚接触者判定(非該当)と今後のチーム活動再開について
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、本日1月14日(金)に香川ファイブアローズ チームスタッフ1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことに関する、保健所による濃厚接触者の調査の結果、現在陽性判定を受け療養している選手1名・チームスタッフ1名以外の選手・チームスタッフ・フロントスタッフ全員が「濃厚接触者には該当しない」と判断されましたのでお知らせいたします。
なお、上記の通り「濃厚接触者には該当しない」と判断されたことを受け、チーム活動を停止し経過観察をしてまいりましたが、現時点をもってチーム活動を再開いたします。
また、フロントスタッフに関しましても、感染対策を徹底した上で業務にあたります。
本事象を受け、まずは陽性判定を受けた選手・チームスタッフの早期快復に向けた療養を行います。クラブとしましては、全選手およびチームスタッフ、フロントスタッフを含め、より一層の体調管理や感染拡大予防策を徹底してまいります。
2022-01-14
香川ファイブアローズ所属チームスタッフ 新型コロナウイルス感染症陽性判定のご報告
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
先日、選手1名(以下「選手A」)が陽性判定を受け、選手Aを除く選手・チームスタッフ・フロントスタッフが13日(木)にPCR検査を受検したところ、香川ファイブアローズ チームスタッフ1名(以下「チームスタッフB」)が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたことをご報告いたします。PCR検査を受検したその他の選手・チームスタッフ・フロントスタッフは陰性判定だったことをあわせてご報告させていただきます。
チームスタッフBは1月11日(火)に37.0度の発熱があり、倦怠感・頭痛・咳・喉の痛みを訴え医療機関を受診し抗原定性検査を実施したところ陰性でした。翌12日(水)に改めて抗原定性検査を行った際も陰性でしたが、症状は治まらず自宅待機をしており、選手Aの陽性判定を受け、選手・チームスタッフ・フロントスタッフを対象に行ったPCR検査の結果、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けました。チームスタッフBは現在も、倦怠感・頭痛・喉の痛みを訴えており、今後は保健所の指示に基づき療養してまいります。
今回の陽性判定を受け、管轄の保健所による濃厚接触者調査については、改めて選手・チームスタッフ・フロントスタッフが判断対象となる可能性があり、調査結果が判明次第、改めてご報告をさせていただきます。なお、現在停止しているチーム活動については、この濃厚接触者調査結果をもって今後の活動を決定し、改めてご報告いたします。
また、1月12日(水)に西宮ストークスより発表された、新たに陽性判定を受けた西宮ストークスの選手・チームスタッフの濃厚接触者には該当しないことをご報告いたします。
陽性判定者およびチーム活動経過
<選手A>
■1/8(土)
朝 36.6度
アウェー西宮ストークス戦 中止
現地のホテルに宿泊
■1/9(日)
朝 36.7度
アウェー西宮ストークス戦 中止
ホテルを出発しバス移動、高松に到着し解散。
その後は経過観察のため全選手・スタッフが自宅待機。
■1/10(月)
朝 36.7度
自宅待機
■1/11(火)
朝 36.6度
18:00ごろ37.8度の発熱、倦怠感と喉の痛みを訴え抗原検査を実施し陰性。
その後、夜間診療対応の医療機関を受診し、PCR検査受検の指示。体温が39.3度まで上昇。
■1/12(水)
朝 39.4度
昼 PCR検査を実施▶陽性判定
陽性判定に伴う精密検査を受け、宿泊施設での療養となる。
<チームスタッフB>
■1/8(土)
朝 36.1度
アウェー西宮ストークス戦 中止
現地のホテルに宿泊
■1/9(日)
朝 36.1度
アウェー西宮ストークス戦 中止
ホテルを出発しバス移動、高松に到着し解散。
その後は経過観察のため全選手・スタッフが自宅待機。
■1/10(月)
朝 36.1度、倦怠感・頭痛・咳・喉の痛みあり。
自宅待機
■1/11(火)
朝 36.9度
11:00ごろ37.0度の発熱、倦怠感・頭痛・咳・喉の痛みを訴え医療機関を受診。抗原検査を実施し陰性。
自宅待機。
■1/12(水)
朝 36.9度、倦怠感・頭痛・咳・喉の痛みあり。
自宅待機
再度、抗原定性検査を実施し陰性判定。
■1/13(木)
朝 36.7度、倦怠感・咳・喉の痛みあり。
自宅待機
PCR検査受検
■1/14(金)
朝 36.5度、倦怠感・頭痛・喉の痛みあり。
自宅待機
PCR検査結果▶陽性判定
※該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、個人名の公開は原則として差し控えております。皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2022-01-14
香川ファイブアローズ所属選手 新型コロナウイルス感染症陽性判定のご報告
いつも香川ファイブアローズを応援いただき、誠にありがとうございます。
このたび、香川ファイブアローズ選手1名(以下「選手A」)がPCR検査を受検し、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けましたことをご報告いたします。
1月11日(火)に発熱・倦怠感・喉の痛みを訴え抗原定性検査を実施したところ陰性でしたが、医療機関を受診したところPCR検査の指示があり、翌12日(水)に医療機関にてPCR検査を行ったところ、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けました。選手Aは現在、発熱・頭痛・吐気を訴えており、保健所の指示に基づき宿泊施設にて療養となりました。
これを受け、管轄の保健所による濃厚接触者の調査の結果、当該選手を除く選手およびチームスタッフ、フロントスタッフに濃厚接触者はいないと判断されました。
なお、上記の通り濃厚接触者の判断には至らなかったものの、選手・スタッフの中に軽度の体調不良を訴える者がいるため、香川ファイブアローズでは、選手Aを除く全選手・チームスタッフ・フロントスタッフのPCR検査をもって、今後の活動を決定し、改めてご報告いたします。
また、1月8日(土)に西宮ストークス所属選手1名が陽性判定を受け、その後、11日(火)発表の新たに陽性判定を受けた西宮ストークスの選手・チームスタッフの濃厚接触者にも該当しないことをご報告いたします。
陽性判定者およびチーム活動経過
<選手A>
■1/8(土)
朝 36.6度
アウェー西宮ストークス戦 中止
現地のホテルに宿泊
■1/9(日)
朝 36.7度
アウェー西宮ストークス戦 中止
ホテルを出発しバス移動、高松に到着し解散。
その後は経過観察のため全選手・スタッフが自宅待機。
■1/10(月)
朝 36.7度
自宅待機
■1/11(火)
朝 36.6度
18:00ごろ37.8度の発熱、倦怠感と喉の痛みを訴え抗原検査を実施し陰性。
その後、夜間診療対応の医療機関を受診し、PCR検査受検の指示。体温が39.3度まで上昇。
■1/12(水)
朝 39.4度
昼 PCR検査を実施▶陽性判定
陽性判定に伴う精密検査を受け、宿泊施設での療養となる。
※該当者のプライバシーおよび人権保護の観点から、個人名の公開は原則として差し控えております。皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2022-01-12
【重要】濃厚接触者判定 非該当について
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、1月8日(土)に西宮ストークス選手1名が新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けたことに関する、保健所による濃厚接触者の調査の結果、香川ファイブアローズの選手及びスタッフ全員が「濃厚接触者には該当しない」と判断されましたのでお知らせいたします。
なお、上記の通り「濃厚接触者には該当しない」と判断されたものの、チーム活動を一時停止し経過観察をしております。現時点で体調不良を訴えている選手・スタッフはおりませんが、全選手・スタッフの検査結果をもって今後の活動を再開いたします。
皆さまには改めてご報告いたします。
2022-01-10
AGM兼U18ヘッドコーチ着任のお知らせ
いつも香川ファイブアローズを応援していただき、誠にありがとうございます。
このたび、AGM(アシスタントゼネラルマネージャー)兼 U18ヘッドコーチが決定しましたので、お知らせいたします。
AGM兼U18ヘッドコーチ
山本 英司(やまもと えいじ)
■プロフィール
生年月日:1970年4月27日
出身地:東京都
出身校:セイラム帝京大学
■指導歴
2007-14 開桜MBC(東京都ミニバス連盟)
2016 西宮ストークス アカデミーコーチ
2019 アースフレンズ東京Z スクールコーチ
2019-21 東京サンレーヴス スクールコーチ
2020-21 東京サンレーヴス ヘッドコーチ(東京都社会人連盟優勝)
2021-12-07
2022年度 香川ファイブアローズU18説明会&トライアウト開催のお知らせ
2021-11-19